ヒトのブログ

主に日記を書いています。

20191105_駄目駄目SEの集中力の研究~報連相と進捗材料~

今日の仕事は眠かった。

最近は片頭痛で苦しんでいて、今はおさまっているけど、念のためにカフェインを減らすようにしている。コーヒーやカフェラテを封印するとかね。

カフェインを減らすことで夜眠りやすくなっていると思う。

しかし、仕事中に睡魔に襲われやすくなっているような気が少しある。

あるいは改善のためにカフェラテ等を解禁するのも手だろう。

 

睡魔や集中力の散漫の原因はほかにも考えられる。

普段は電話対応なのだが、今は設計の仕事を任されていて、以下のような側面で眠くなっている。

 

1. 顧客からかかってくる電話に怯えることのない環境

電話を受けてしまったら、受けた人が対応しなければならないので、電話が鳴るたびに覚悟をする状態だったところから一転して、電話から解放された状態。相対的に気が緩む。

 

2. 慣れない設計業務

仕様書を、あるいは提案書を書かなくちゃいけないのだが、情報が不足している。「追加する」と書かれているが、何を追加するのか書かれていないものもあり、お手上げだ。

そういうのは放置でいいのだが、VIEWについて仕様を書くという話だったのに、VIEWだけだと無理だからPROCEDUREも必要というような件もあった。先の見えなさにモチベは下がる。

あと、単にシステムが複雑で、対応できる実力が足りてない。

 

3. その他

その他、室温が暑いとか、そういうのもある。

あと、昼飯や晩飯を食べたというのもある。

 

4. 期限の曖昧さ

期限もいつまでか曖昧で、どこまでやればいいのかも曖昧な状態だ。

 

この中ではやはり4番が重大なファクターだろう。

終着点、到達点、ゴールが見えないのは問題だ。

しかし、そもそもそういう課題でもあるのだ。

仕様が固まっていかないと、そもそもVIEWだけでは難しいということもわからなかったのだ。

 

しかし、モチベということであれば、期限等を明確にすれば、不明瞭な進捗であっても緊張感が持てるのではないだろうか。

ところがどっこい、期限という期限はやはり無いのだ。

全体としてはあるのだろうが、自分に割り振られた分でいえば、これは「できた分だけ」というような感じに思える。

詳細なアドバイスができる先輩は出張で不在。

どうにもやりづらい状況ではある。

 

明日は今日の二の舞にならないようにしなくてはならない。

このブログ習慣を生かして、対策を立てたいと思う。

 

対策0:

早寝早起きする。昨日は2時くらいに寝れたので、今日は1時を目標にする。

対策1:

眠かったらカフェラテを解禁する

対策2:

詰まったら席を立って廊下を廻ってくる。

今日はこれで少しはモチベを回復できました。

定期的に席を立つことは健康のためにも大事です。

そもそもプログラマーは1時間に何分か休憩をとらないといけないはずだが・・・?

対策3:

質問は口頭でなく文書で行う。

今日は口頭でなんとかいったけど、文書にすることでよりスピーディに意思疎通が行える。

また、質問できるように文書を作る行為は、自分のためだけのメモのように書くのに比べてモチベーションは高くなるものだ。

文書を作る過程で、自分で解決の糸口を見つけることもありうる。

文書を作ることで、自分が何をしようとして、何ができなかったのかというドキュメントが残り、進捗が悪くて後で責められたとしても活動記録として提出することができる。

 

大事なのは、成果物だけでなく、うまく活動内容、思考内容、調査内容や過程といったものを、報告可能な様式にまとめることだということがわかった。

これにより、進捗が悪くても言い訳をすることができるようになるし、作業中に混乱しても、今何をしているのかを把握しやすくなる。

 

しかし、どうしても頭が回らないというような状況にもなると思う。

睡魔だったり、何かだったり。

そういうときは、うろうろ歩くか、誰かと話をしたほうがいい気がする。敢えて口頭で質問とか、質問でなくても確認とか。そうやって話すことで、自分の存在を他者に認知され、量子力学的に存在確率を上げ、モチベーションを向上することもできるのかもしれない。

あるいは、単に人と話ながら考えをまとめていく人みたいな。話さないと理解が進まないみたいな。

 

そう、報連相は大事なのだ。

このブログだって、ある意味「報連相」である。

一人で抱え込んだり、詰まったりするときは、他人を巻き込むとか、他人に甘える・頼るということも大事なのだ。

 

以上で今日のブログは一応終わり。

 

・・・・

 

以下、明日どうしてもモチベが出ないときのシミュレーション

 

自分が今何をしているのか、何をしたいのか、何が障害になっているのか、何が必要なのか、・・・モチベが必要?やる気が無い?眠い?眠れば?帰れば?できない?だったら適当に仕事してるフリをしていれば?期限が気になる?確認すればいいじゃない!ベストを尽くしたいって?期限が曖昧ならベストを尽くせば責任を果たした感じがするか~、なるほどね~、それならベストを尽くせば?ん?でもベストを尽くさなくても乗り切れる?そうだよね~、だったら仕事をしてるフリをしていれば?今日の分の進捗材料が少ない?だったら作ればいいよね~

 

進捗材料の作り方がわからない?レポートだよ、大学でやったろ?ああ、大学では研究ノートもロクに書けてなかったもんなぁ、昔から下手だったよなぁ。メモじゃダメなんだよねぇ、マインドマップじゃ進捗材料にならないんだよ。調査であれば、何のためにその調査をしたのか、例えば、このマスタについて自分は詳しくないので調査しました、何時から何時まで、みたいな。

やっぱり時間を区切らないとダメかもねぇ。ってか、普段からちゃんと勤務ナントカをやってればこんなことにはならなかったのかもね。この際びしっと活動記録をとっていけばいいよ。秒単位はやりすぎか、分単位、10分単位、30分単位、まあやりやすい感じで。

そしてしっかりエビデンスというか、進捗材料というか、それを残そう。例えば二つのマスタで日付項目を抜粋してまとめてみた、みたいな感じで。これらは普通の殴り書きのメモとは違って、「表という成果」として、成果だけでまとめていくんだ。メモだったら、ああでもないこうでもないっていう落書きも混じるけど、きれいなやつだけまとめておこう。そうすれば、後で言い訳するときにアピールポイントになるよ。